>
>
【受付終了】不動産業者・建設業者の法律セミナー(第41回)のお知らせ

事務所からのお知らせ

【受付終了】不動産業者・建設業者の法律セミナー(第41回)のお知らせ

定員に達しましたので募集を締め切りとさせていただきます。

(いまさら聞けない)私道通行権の理屈

不動産取引における私道負担の問題と、それに関連する建築基準法等についてお話します。

不動産取引においては、私道の存在やその管理に関する負担が重要な要素となります。私道負担がどのように売買契約や建築計画に影響を与えるか、『道路』の意義から掘り下げてお話ししたいと思います。また、私道は通行するだけでなく、上下水道や電気ガスなどのライフラインが設置されることがありますが、近時は土地の細分化が進み、公道に接しない土地が多く生ずるようになったため紛争が発生しています。

令和3年に民法213条の2が新設されてライフラインについて、他人の土地や設備を使用することができる法的根拠が明確化されていますのでこの点も確認しておきましょう。

不動産業者・建設業者の法律セミナー(第41回)

テーマ (いまさら聞けない)私道通行権の理屈
日時 令和7年4月16日(水) 18時~19時半
場所 札幌市中央区北2条西7丁目
北海道立道民活動センター かでる2・7 710研修室
講師 弁護士 田代 耕平(札幌総合法律事務所)札幌総合法律事務所[パートナー弁護士]
弁護士 田代 耕平(たしろ こうへい)

昭和51年生まれ。旭川市出身。法政大学法学部卒。東北大学法科大学院修了。平成19年弁護士登録。不動産トラブル・欠陥住宅訴訟、企業側の労働問題、悪質クレーマー対策、経営戦略法務(事業整理・再生、M&A)などの分野に注力。建設・不動産関係の取り扱い件数は多く業界の事情にも精通する。

対象 主に不動産業、建設業向けの内容となります。
定員 定員に達したため、受付を終了いたしました。
参加費 無料
主催 札幌総合法律事務所(弁護士:田代 耕平)
後援 公益社団法人北海道宅地建物取引業協会
株式会社北海道建設新聞社
チラシ
申込用紙
第41回セミナーチラシ・参加申込書
お問い合わせ 札幌総合法律事務所 弁護士:田代 耕平(担当:馬場)
TEL:011-281-8448 / FAX:011-281-8458
E-MAIL:seminar511@sapporo-sogo-lo.com